電気保安– category –
-
B種接地抵抗の太さ
太さの決定条件 ●機械的強度が十分なこと ●容易に腐食しないこと ●故障の際に流れる電流を安全に通ずることができること 計算方法 接地線の太さの計算式:A=0.052In<凡例>A:銅線の断面積[mm2]In:変圧器の定格電流(三相変圧器の場合は1/3)[A] 変圧... -
電流トリップ補助箱(MG-X1)について
役割 電流トリップ方式の遮断器を用いる時、DGR(地絡方向継電器)を組合せて電路を保護するもの 例)・電流引き外し型VCB+DGR(地絡方向継電器) 内部接続図 引用:MGX-1 電流トリップ補助箱 取り扱い説明書 chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglc... -
ダウントランスについて
ダウントランスについて 低圧内で電圧を変換したい場合使用する機器 (高圧機器ではない) メリット 440V→105V のように低圧範囲での変圧が可能? 高圧Trを用意しなくてもよい (省スペース化が可能) 値段が安い? モノタロウだと1万前後 デメリット 上... -
停・復電操作の基本と注意点の備忘録
記事からわかること 高圧受電設備の停電・復電方法 注意事項 停電の必要性 電気事業法において保安規定に基づき電気設備の保守点検が義務付けられおり、定期点検は年1回程度の頻度で精密点検はさらに長い周期で電気設備を停止させて行う必要がある。 電気... -
キュービクル式高圧受電設備について
キュービクル式高圧受電設備 自家用高圧需要家が電力会社から受電するための受電設備のこと キュービクル式高圧受電設備の種類 2種類あり PF・S型 CB型 キュービクルは2種類の箇所に分類される。 受電箱…計器用変圧変流器(VCT)、主遮断装置など主...