2024年10月– date –
-
月次点検
保安業務従事者の月次点検マニュアル(LBS編)
設置者への問診 保安業務従事者は点検時に、日ごろから電気機器を使用している従業員や設置者に、建物内の電気設備に異常がなかったかの問診を行う。 例)使用している電気設備から、異音・異臭がする 以前、使用できないコンセントがあった。 保安業務... -
測定機器
オムロン製DGR(K2DG-AV1)の取扱方法まとめ
DGR(方向性地絡継電器)について K2DG-AV1の特徴 正面に点検用接点を追加 形K2DGには警報出力と連動して動作する点検用接点を継電器正面に搭載しており、この接点を使うことで受電盤の検査や、定期点検時において継電器の動作確認を盤面から行うことが可... -
試験機器
需要家設備にMGX-1が施設されているときのDGR単体試験方法のまとめ
MGX-1とは 三菱製のVCB電流引きはずしタイプの回路に必要な補助電源装置。 電流引き外し型のVCBに地絡継電器(GRやDGR)を用いて地絡保護を行うときに、使用される。 (地絡継電器は全て電圧引き外し型) MGX-1内のコイルを用いて電圧を電... -
月次点検
保安業務従事者の月次点検マニュアル(キュービクル編)
設置者への問診 保安業務従事者は点検時に、日ごろから電気機器を使用している従業員や設置者に、建物内の電気設備に異常がなかったかの問診を行う。 例)使用している電気設備から、異音・異臭がする 以前、使用できないコンセントがあった。 保安業務... -
月次点検
保安業務従事者の月次点検マニュアル(PAS・SOG編)
設置者への問診 保安業務従事者は点検時に、日ごろから電気機器を使用している従業員や設置者に、建物内の電気設備に異常がなかったかの問診を行う。 例)使用している電気設備から、異音・異臭がする 以前、使用できないコンセントがあった。 保安業務... -
月次点検
保安業務従事者の月次点検マニュアル(高圧引き込み線編)
設置者への問診 保安業務従事者は点検時に、日ごろから電気機器を使用している従業員や設置者に、建物内の電気設備に異常がなかったかの問診を行う。 例)使用している電気設備から、異音・異臭がする 以前、使用できないコンセントがあった。 保安業務... -
その他
補助電源装置AOF-1N(オムロン製)の役割と特徴のまとめ
補助電源装置AOF-1Nについて 電圧引き外しの地絡継電器(オムロン製K2DG-AV1など)と組み合わせて、 電流引きはずし回路の遮断器(VCB)を開放する際に必要。 内部結線図からわかる動作原理 ①DGR始動時に地絡継電器a1・acトリップが閉路し、内部接続図のP1... -
試験機器
過電流継電器(OCR)とVCB連動試験時に動作不安定(動作時間が長くなる等)となる主な原因の備忘録
過電流継電器(OCR)とは 高圧電路の短絡や過負荷による過電流を変流器(CT)により取り出し、その電流値の大きさによって動作する継電器。 電気設備に規定以上の電流が発生した場合、発熱により電路や機器の故障が想定される。「過電流」は想定以上の電力... -
知識
高調波電流の「発生」と「流出」の説明図と用語のまとめ
高調波電流とは 交流の電流に含まれる基本波の整数倍の周波数を持つ電流。 基本波は通常、商用電源の周波数(50Hzまたは60Hz)を指す。 高調波電流の発生場所 家電機器や産業用機器、アーク炉や高周波炉などの非線形負荷、変圧器やリアクトル、回転機など... -
知識
設置者の役割と義務
設置者の定義 自家用電気工作物を設置する者であって電気事業法上の保安の責任を有する者のこと 所有者や占有者がこれに該当する。 設置者の義務 電気主任技術者等・従事者はもとより公衆の生命・身体の安全を守る。 電気設備・建物・家財等の財産を守る。...
12