コンデンサ– tag –
-
知識
誘導電圧についてのまとめと測定方法
誘導電圧とは(要約) 高圧機器やケーブルに故障などがない場合でも、接地されていない金属体やブレーカーを開放した電路などは誘導により電圧が発生することがある。 発生原因 充電部の対地電圧が線間静電容量と対地静電容量がそれぞれ分圧されて発生する... -
知識
受電設備容量とは(用語説明)
受電電圧で使用する変圧器、電動機などの機器容量(kVA)の合計をいう。高圧電動機は、定格出力(kW)をもって機器容量(kVA)とみなし、高圧進相コンデンサは、受電設備容量に含めない -
月次点検
保安業務従事者の月次点検マニュアル(コンデンサ編)
設置者への問診 保安業務従事者は点検時に、日ごろから電気機器を使用している従業員や設置者に、建物内の電気設備に異常がなかったかの問診を行う。 例)使用している電気設備から、異音・異臭がする 以前、使用できないコンセントがあった。 保安業務... -
知識
高調波の発生要因と抑制方法のまとめ
高調波の基礎知識 高調波とは 通常、電力会社の発電所で発生した電圧はきれいな正弦波電圧となっている。(同期発電機を用いて発電しているため)しかし、使用している需要家に届くまでに、正弦波は歪んだ状態となっていることがほとんどである。 原因... -
電気保安
突入電流によるコンデンサの影響と対策方法まとめ
突入電流とは 電子機器に電源を投入した瞬間定常電流よりも大きな電流が流れる現象やそれ自体を表す電流 突入電流は電流が瞬時に増大して、時間経過とともに定常状態(通常の運用)に戻る過度減少にひとつ。突入電流の最大値は数倍から数十倍もの大電流に... -
電気保安
はく電極進相コンデンサ(NH)と蒸着電極コンデンサ(SH)の違い
高圧進相コンデンサの役割 高圧進相コンデンサの主な役割は、力率を改善すること 力率とは、交流回路において発生する無効電流の割合を示します。需要家内で使用される電動機(モーター)を使用す内部にはコイルがあり、それらは誘導性を持ち、遅れ力率と...
1