-
知識
需要場所とは(用語説明)
電気使用場所を含む1の構内又はこれに準ずる区域のものをいう -
知識
電気使用場所とは(用語説明)
電気を使用するための電気設備を施設した、1の建物又は1の単位をなす場所をいう。 -
知識
受電室とは(用語説明)
高圧受電設備を施設する屋内の場所をいう。 電気室又は変電室とよばれることもある -
知識
受電設備容量とは(用語説明)
受電電圧で使用する変圧器、電動機などの機器容量(kVA)の合計をいう。高圧電動機は、定格出力(kW)をもって機器容量(kVA)とみなし、高圧進相コンデンサは、受電設備容量に含めない -
知識
高圧受電設備の用語のまとめ(リンク集)
ア行のまとめ 1号柱 カ行の用語まとめ 逆起電力 高圧ケーブル 高調波 構内 区分開閉器 高圧受電設備 サ行の用語まとめ 主遮断装置 CB形 受電設備容量 受電室 需要場所 接地線 続流 タ行の用語まとめ 大地インピーダン... -
知識
非常電源用受電設備とは(用語説明)
高圧受電設備の一部または全部を消防用設備などの非常電源として用いるもので消防法令に適するものをいう。 -
知識
高圧受電設備とは(用語説明)
高圧の電路で一般送配電事業者の電気設備と直接接続されている設備で 区分開閉器(PAS) 遮断機(VCB) 負荷開閉器(LBS) 保護装置(HGR,DGR,OCR,UVR,OVR,OVGR) 変圧器(Tr) 避雷器(LA) コンデンサ(SC) (高調波抑制設備及び発電機連携設備をも含む) -
知識
PF・S形とは(用語説明)
主遮断装置として、高圧限流ヒューズ(PF)と高圧交流負荷開閉器(LBS)とを組み合わせて用いる形式のこと。 屋外に施設するもののなかには、高圧非限流ヒューズを用いるものもある。 -
知識
CB形とは(用語説明)
主遮断装置として、高圧交流遮断器(CB)を用いる形式をいう。 -
知識
主遮断装置とは(用語説明)
受電設備の受電用遮断装置として用いられるもので電路に過負荷、短絡事故などが生じたときに、自動的に電路を遮断する能力を有するもののこと